- 技術第一部 調査課調査係
- Tさん
- 入社2020年
この土地はどんな地質だろう?
と考えながら調査するのが楽しい。
- 現在の仕事の内容を教えてください。
- ボーリング調査やスウェーデン式サウンディング試験(比較的規模の小さな地質探査)、表面波探査(地面にわずかな地震波を発生させ、地盤の強度などを測定する)など、地質調査の仕事をしています。
調査エリアは、長野県内だけではなく、群馬や山梨などに行くこともあります。
掘削したボーリングコアを並べて撮影するのも仕事の一部ですが、分析は勉強中です。
- この業界・この会社を選んだ理由は?
- 大学で機械情報システムを学び、そのまま東京の会社に就職しましたが、肌に合わなくて退社。故郷の諏訪で就職先を探していました。
私はもともと化石や地層を見るのが好きだったので、中部測地の採用案内を目にした時、なんだか楽しそうだなと感じて応募しました。
地質の勉強は、テキストを読んだり、わからないことをなるべく先輩に尋ねるようにしています。
- 中部測地研究所の良いところは何ですか?
- 仕事面では、この土地はどんな地層だろう?と考えながら調査するのが、すごく楽しいですね。
まだまだ覚えなければいけないことはいっぱいありますが、手順を覚えてそれを達成できた時にはやりがいも感じます。
それから、人間関係の風通しが良く、居心地がいいのも会社のいいところだと思います。
- 将来の目標を教えてください。
- 今はボーリングのオペレーターとして一人前になりたいと思っています。掘削を指導したり、指示を出せるような立場になりたいですね。
2年後くらいにはなんとかなるかな(笑)と思っています。
- 技術第一部 技術管理係 主任
- Hさん
- 入社2014年
北信から南信まで、
県内5か所の現場を飛び回っています。
- 現在の仕事の内容を教えてください。
- 地すべりの調査、地盤の調査をしています。地すべりの場合はボーリングを掘った後、月に1回程度地面に動きがないか確認に行きます。今現在、県内2か所を観測しています。
地質調査は、道路改良の基礎データを取るためなどに行いますが、県内3か所を担当しています。北信から南信まで現場があるため、毎日飛び回っています。
現地に行かない時は、サンプリングしたボーリングコアから柱状図を作るなどの分析作業をしています。時期によって忙しさは違いますが、ほぼ定時には仕事を終えることができます。
- この業界・この会社を選んだ理由は?
- 山梨大学で土木を学び、長野に帰ってきて製造業の会社に就職しました。2年ほど働いて退社。
次の仕事を探していたところ、求人広告に書かれていた「地質調査」という言葉が目に留まり、面白そうだなと思い応募しました。
- 中部測地研究所の良いところは何ですか?
- 仕事面では、普段目にすることができない地面の下を調べるのは、やはり興味深いですね。
ボーリング調査は平らな土地だけではなく、急な斜面で行うこともあります。斜面に小さなモノレールを走らせて機材を運ぶのですが、最初の頃は「こんな斜面でも掘ることができるんだ!」とびっくりしました。
社風としては、人間関係のいい会社だと思います。地質のことで分からないことがあっても技術士の先輩がすぐ教えてくれます。
- 将来の目標を教えてください。
- 技術士の資格とRCCMの資格を取りたいと思っています。3年後くらいのうちには何とかしたいですね。
いろんな場所に行っていろんなものを見たい人、好奇心がある人、地面の下に何があるのか興味がある人は、この会社に向いていると思います。ぜひ一緒に働きましょう。
- 技術第二部 測量係
- Sさん
- 入社2022年
自然に触れる仕事をしてみたい!
金融機関を退職して測量士を目指す。
- 現在の仕事の内容を教えてください。
- 測量の仕事をしています。道路、森林地帯、がけ崩れの場所など、道路の新設や拡幅の前調査として測量することが多いですね。
目視で測量するケースもありますが、スマホやタブレットを使った測量が増えていて、データはすべてパソコンで管理します。
私は文系出身で数学をあまりやってこなかったため、業務の中で学びながら少しずつ知識を身に付けています。
- この業界・この会社を選んだ理由は?
- 大学で経済や経営を学び、卒業後、金融機関に就職。窓口業務、営業業務を担当して4年働きました。仕事に慣れてきた頃、この先こういう仕事に将来性があるのかなと疑問に思うようになりました。
登山の趣味もあったため、自然に触れる仕事をしてみたい。自分のスキルを上げるために、いろいろな資格も取りたい。そう考えていた時、中部測地の採用広告が目に留まり、チャレンジするなら早い方がいいと考え入社しました。
- 中部測地研究所の良いところは何ですか?
- 社長との距離が近く、何かあれば「社長こうしましょう」とその場で提案できる点です。
それと、他の同業者のことはあまり知らないので比較できませんが、社員の皆さんの知識が豊富だなと日々感じています。
- 将来の目標を教えてください。
- まず測量士補の資格を取り、測量士を目指したいと思っています。
その後、ドローンの操縦免許も取りたいと思います。そこから先はまだ未定ですが、この業界はデジタル技術の進歩が速く、それに合わせた資格もどんどん増えているため、新しいことにチャレンジしていきたいと考えています。
- 技術第一部 技術管理係
- Oさん
- 入社2015年
自分のペースで仕事ができ、
急な休みにも寛容な優しい職場です。
- 現在の仕事の内容を教えてください。
- 現場の人が取ってきたデータを入力したり取りまとめるのが主な仕事です。
また、そうしたデータを役所などに提出する報告書の形にするのも、私の担当です。仕事では、ワードやエクセル、簡単なCADなどを使っています。
- この業界・この会社を選んだ理由は?
- 最初は事務職としてパートで働いていました(2008年~)。保育園に子供を送り迎えしなければならなかったので、9時から15時まで働くことができる職場を探して、中部測地に決めました。子供が小学校を卒業した頃、フルタイムで働いてもいいかなと思い正社員になりました。
パートの頃からデータ入力をしていたので、自分が技術職になったといった自覚はあまりありません。CADも事務仕事の延長で自然に覚えていきました。
- 中部測地研究所の良いところは何ですか?
- パート出身ならではの視点かもしれませんが、例えば子供の都合で急に休まなければならなくなった時、とてもスムーズに休みをいただけることです。
子供が具合が悪くて学校を早退した時も、だれも嫌な顔をしないで「早く学校に迎えに行ってあげて」みたいな感じでOKをいただけることが、とてもありがたかったですね。
正社員としてフルタイムで働くようになってからも、仕事の進め方は自由ですし、家の用事で休みをいただく場合も相変わらずすぐOKしてもらえます。アットホームというか、社員想いの優しい会社だなと思います。
- 将来の目標を教えてください。
- 資格を持っていないので、できれば地質調査技士の資格を取りたいと思っています。
長年この会社で働いていますが現場のことをほとんど知らないため、知識を補うためにも資格が必要と感じています。ただ、勉強するのが嫌いなので(笑)どうしようかなと悩んでいます。